清秀 (せいしゅう)
元北海道議会議員かわい清秀公式ブログサイト
携帯URL
携帯にURLを送る
プロフィール
2022年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
市庁舎彫像に8,000万円決算審査特別委員会で判明
市長答弁なぜ岩見沢市立総合病院は午前診療なのか
かわい清秀の質問と市長答弁をお知らせします
令和4年第3回定例会河合清秀の質問通告
新病院建設の概要が発表されました
追悼海軍機搭乗員の皆様 (海軍機が陸軍の隼に撃墜された 徴兵された父の話)
道の駅 国の補助制度について
岩見沢にも道の駅を!
道の駅 再々質問で分かったこと
道の駅 かわい清秀 再質問
写真帳
日々の行事や風景を写真帳にしました。
最近のコメント
カテゴリー
DORING
かわい清秀と21世紀の道政を創る会
かわい清秀連合後援会
もっと元気にいわみざわ
スポーツ
タウンミーテイング
ニュース
ボランティア
北海道の地域課題
北海道議会
北海道農業
医療・福祉
地域
地域活動
夏の祭り
岩見沢市議会
市民生活
平和を創る
後援会
戦争体験
政治
政策
教育
日記・コラム・つぶやき
水田直播
経済・政治・国際
街の行事
街頭宣伝活動
道政報告
道政報告会
オンライン状態
« ハウスの中は春
|
トップページ
|
「村松友視の不思議な世界」 »
2012年4月 8日 (日)
新生三笠高等学校
道内唯一食物調理科
4月8日今日北海道三笠高校の開校式・入学式でした。
私も式典に参加してきました。
道立の三笠高校は閉校となりましたが市立高校として本日開校となりました。
さらに学科は、
道内初の食物調理科1学級の三笠市立高校として開校されて、
本日41名が入学しました。
式典の途中で五〇年前のことを思い出していました
50年前私が入学したのはこの三笠高校でした。
早くもあれから50年偶然の50年の事を思い起こしていました。
三笠高校は私の母校です。
2012年4月 8日 (日)
地域
|
固定リンク
« ハウスの中は春
|
トップページ
|
「村松友視の不思議な世界」 »
最近のトラックバック
バックナンバー
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年3月
2021年12月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
RSSを表示する
最近のコメント